私たちの哲学

Kaguya Hanaは、日本の古典『竹取物語』のかぐや姫に由来します。 私たちは、自然の一瞬の輝き、はかない美しさ(物の哀れ)を捉え、花を通じて表現します。 私たちの作品は単なる装飾ではなく、空間に静けさと物語を吹き込む魂の器です。
この哲学は、目に見える形だけでなく、そこに宿る生命や時間、そして見る者の心に語りかける「見えない美しさ」を大切にする日本の伝統的な美意識に基づいています。 それぞれの花が持つ個性を最大限に引き出し、時に大胆に、時に繊細に組み合わせることで、唯一無二の“生きた芸術”を創造しています。
瞬間の美しさを深く感じ、それを永遠の記憶として心に刻む。それがKaguya Hanaの使命です。
私たちのサービス

オーダーメイド花卉
特別な日の贈り物、大切な人への気持ちを込めたブーケ、ご自宅やオフィスを彩るアレンジメントなど、 お客様のご要望、用途、そして受け取る方の個性に合わせて、世界に一つだけの花をお作りします。 厳選された季節の花材と洗練されたデザインで、記憶に残る感動をお届けいたします。

イベント装花
結婚式、企業のレセプション、ブランド発表会、プライベートパーティーなど、あらゆるイベントに合わせた空間装飾を承ります。 コンセプトのヒアリングから始まり、細部にわたるデザイン提案、設営、撤収まで、一貫してKaguya Hanaが担当。 参加者の心に深く響く、感動的な空間を創り上げます。

生け花教室
日本の伝統芸術「生け花」の奥深さを体験できる教室です。 初心者の方から経験者の方まで、個々のレベルに合わせた丁寧な指導を行います。 花と向き合い、自然の美しさを感じ、集中することで心が整う時間を提供。 創造性を育みながら、生け花の精神と技術を習得できます。

法人向けサブスクリプション
オフィス、店舗、クリニックなど、ビジネス空間に定期的に季節の花をお届けするサービスです。 週替わりまたは月替わりで、空間の雰囲気やブランドイメージに合わせたアレンジメントをご提案。 従業員のモチベーション向上や、お客様への心地よいおもてなしに貢献します。

ボタニカルアート設置
商業施設、ホテル、高級レジデンス向けに、大規模かつ恒久的な植物アートインスタレーションをデザイン、施工します。 空間のコンセプトと融合させ、自然素材の持つ美しさを最大限に引き出すことで、訪れる人々に深い感動と安らぎを与える唯一無二のアートを創造します。

追悼・供花
故人への深い敬意と追悼の意を込めて、心静かで品格のあるお花をご用意いたします。 ご遺族の想いに寄り添い、厳粛な場にふさわしい、穏やかで美しいアレンジメントを制作。 通夜、葬儀、法事を始め、ご自宅での偲ぶ会など、様々な場面に対応いたします。
生け花の美学

私たちのすべてのデザインは、生け花の精神に根ざしています。 それは単に花を飾ることではなく、線、空間、非対称性を用いて自然の生命力を表現する芸術です。 特に「間(ま)」という何もない空間を意識することで、一つ一つの花が持つ本来の美しさを最大限に引き出します。
なぜ生け花が特別なのか
生け花は、西洋のフラワーアレンジメントとは異なり、自然の風景を切り取り、器の中に宇宙を表現します。 花材の選択から、枝の向き、葉の配置に至るまで、すべてに意味と意図が込められています。 そこには「天・地・人」の調和、そして時間の流れや季節の移ろいを表現する深い哲学が存在します。
Kaguya Hanaの生け花へのアプローチ
私たちは伝統的な生け花の型を守りつつも、現代の空間やライフスタイルに調和する新しい表現を探求しています。 花材の選定では、市場に出回らない希少な枝物や珍しい野草なども積極的に取り入れ、常に新鮮な驚きと感動をお届けできるよう努めています。 花たちが最も輝く一瞬を捉え、その生命力を最大限に引き出す。それがKaguya Hanaの生け花です。
ギャラリー






お客様の声
お問い合わせ
ご相談、ご予約、ご質問など、お気軽にお問い合わせください。 イベント装花のご相談は、詳細なプランニングが必要となるため、ご希望日の数ヶ月前までに お早めにご連絡いただけますと幸いです。
連絡先
所在地: 〒153-0043 東京都目黒区東山18-5 3階
電話: +81 3-5722-6800
メール: info@kaguyahana.jp
営業時間: 火曜日 - 土曜日: 10:00 - 18:00 (月曜・日曜定休)
アクセス
上記地図は東山18-5の場所を示しています。詳細はGoogle Mapsリンクをご確認ください。